2020年からプログラミング教育が必修化となるのは、小学生くらいのお子さんをお持ちの親御さんなら耳にしたこともあるかもしれません。
プログラミングについては私自身、保育園に通う娘がいるのでとっても気になっているところ。
「プログラミングって実際よくわからないけど、学校で子供がすんなりと受け入れられるように今のうちから触れさせておきたい。」
「プログラミングを自宅で学習する方法があるようだけど、どんな内容なのかな?」
などと考えている方にむけて今回の記事では、Z会(ゼットカイ)のレゴを使ったプログラミング学習の基礎編をご紹介していきたいと思います。
Z会のプログラミングの気になる口コミ
Z会はよくCMもやっているのでご存知の方もいるかもしれませんが、主に通信教育を行っている会社です。
そんなZ会のプログラミングに対する口コミを、ネット上から集めてみました。
以下はZ会の公式動画
Twitterから
ついにZ会プログラミング教材届いた🤖
8歳児、鼻息荒く興奮中👧🏻💓
実際のプログラミング教室は通ってますが、これは家でやる為です。
下の子は、他にも彼女の希望でパズル教室、サイエンス教室にも通ってます。今のところリケジョです👩🏻🔬#z会 #プログラミング #legoeducation #LEGO pic.twitter.com/MzN6vxDnWa— ちづる@次世代に繋ぐママ社長 (@chiko3434) February 9, 2019
クリスマスプレゼントのZ会プログラミング 教材に大喜び!もう2時間ほど動きを工夫したりして遊んでる。大人が遊んでも楽しそうだな〜#レゴプログラミング pic.twitter.com/c85fMBeAmH
— もも (@kyoikutw) December 23, 2018
#Z会プログラミング #7月のミッション #レゴ
「重要書類を守るセキュリティ・ロボットを作ろう!」
今回も音楽にこだわりました。書類が引きぬかれると、すごい勢いで犯人確保です。ボタンを押して解除する工夫もしました。 pic.twitter.com/mZIWwLi5xC— やるモン♪ (@yarumon86) July 27, 2019
インスタグラムから
やっぱり親も同じように楽しみながらプログラミングしている様子がよくわかりますね。
子供の成長が嬉しいのは、親である私たち共通の気持ちでしょう。
それぞれプログラミングした事を動画としてあげて楽しんでいるご家族も多いです。
私が見たところ、皆さん楽しんでいて否定的な口コミは見当たりませんでした。
Z会のプログラミングはどんな内容なの?
今回ご紹介する講座の正式名称は「Z会プログラミング講座with LEGO®Education」です。
対象年齢
プログラミングには基礎編と発展編があります。
それぞれの対象年齢は次のようになります。
プログラミング | 対象年齢 | 回数 |
基礎編 | 小学校1年生から小学校4年生を推奨 | 12回【1年間】 |
発展編 | 小学校4年生以上を推奨 | 24回【2年間】 |
もちろん対象年齢は推奨なので、絶対ではありません。
お子さんの状況に合わせて選択すればいいと思います。
料金
気になる料金ですが、月払いと一括払いがあります。
以下の表にまとめました。
月払い【12回】 | 一括払い | |
受講料 | 5,000円(税込み) | 50,998円(税込み) |
レゴの基本セット | 【初回のみ】26,136円 |
1年間の総額
月払い 86,136円
一括払い 77,134円
月で計算するとだいたい6000円~7000円くらいなので、一般的な習い事と同じ位の価格帯かなと思います。
必要なもの
受講にはiPad(アイパッド)が必要になります。
その他のタブレットでは対応していないので、iPadは必須です。
対応機種については以下となります。
[対応機種]
iPad(2017年3月発売モデル/2018年3月発売モデル)
iPad Air/iPad Air2/ iPad Air(第3世代)
iPad Pro(9.7インチ/10.5インチ/11インチ/12.9インチ)
iPad mini2/iPad mini 3/iPad mini4/iPad mini(第5世代)
[ OS ]
iOS11.0以上
iPadを持っていない、対応機種ではなかったという方はご安心ください。
Z会では講座の受講を目的としている方限定で、特別価格でiPadを購入できるサービスがあります。
Z会プログラミング講座 with LEGO® Education iPad端末の購入について
Z会のプログラミングを体験させてみたい!
Z会のプログラミング講座を体験させたい、気になったという方は、まずは無料請求をする事をおすすめします。
やり方は簡単。Z会の公式サイトから資料請求をするという項目を選び記入していくだけです。
記入項目は以下のとおり。
以下から資料請求をする事が出来ます。
無料資料を取り寄せる【Z会プログラミング講座】
まとめ
繰り返しになりますが、2020年から小学校でプログラミング学習が必修化されます。
早くからプログラミングに慣れ親しんでもらう事で、のちのち戸惑うことなく学習に入れるだけでなく、「論理的思考・想像力・問題解決力」を学ぶことが出来ますね。
Z会のプログラミング学習ではレゴブロックを使うのも子供が喜ぶポイント。
子供が興味を持ちながら、楽しく学ぶ事が簡単に想像できますよね。
またお父さんお母さんも子供と一緒に、ああでもないこうでもないと楽しむ事が出来るのもいいんです。
Z会のプログラミングの資料請求は無料となっていますので、「子供に習わせてみたいかも」と思ったお父さん、お母さんはぜひ資料を取り寄せてみてくださいね。
Z会のレゴを使ったプログラミング講座